学童保育

  • HOME »
  • 学童保育

支援方針

【子どもにとって】

☆心と身体の健康増進
☆集団生活の遵守
☆お互いに助け合う精神と、協調心の育成
☆安全・安心な環境の整備

【保護者にとって】

☆二つの「ふ」 -[不安][不満]- の解消
☆安心して社会に貢献できる仕事への従事

【地域の人々にとって】

☆地域交流プログラム(井戸端の家族)
☆世代交流プログラム(縁側の家族)

【支援員にとって】

☆協力し合い、働きやすい環境の整備
☆個人の資質と専門性の向上

児童クラブとは?

保護者が、就労・病気・介護などにより昼間の保育を必要とする場合、
放課後および土曜日・春・夏・冬休みなどの学校休業日において、
家庭に代わる生活の場を確保し、児童の健全な育成を図ることを目的とした施設です。
※学校の校舎内にありますが、学校とは別の施設です。

 

入室にあたって

入室の条件

いずれかの条件に該当されている方

①保護者が就労している(就労予定、求職活動中を含む)→就労証明書提出

②保護者が病気などによる療養中、出産の産前産後期間(産前6週間・産後8週間)

③保護者が就労準備のため学校に通っている→通学証明書提出

④保護者が介護などを要する家族の介護・看護にあたっている→診断書等提出

⑤その他保護者に係る事情により保育が出来ず入室が必要であると認められた時

※夜勤により、昼間の保育を必要としている場合も該当します。

※②~⑤は、利用事由に応じた書類と申告書を提出していただきます。

 

学校関係

【家庭調査票】学校へ提出する家庭調査票に、児童クラブへ通うことを必ずご記入ください。

児童クラブ関係

【提出する物】家庭調査票、入室申請書、就労証明書、その他

【持参する物】着替え、色鉛筆

 

開室時間のご案内

月曜日~金曜日 午後1時~午後6時30分
(下校時刻が早まる場合は、適宜対応)
特別保育日 午前8時~午後6時30分
早朝保育実施日 午前7時30分~午後6時30分

※特別保育日:土曜日・春・夏・冬休み、開校記念日、県民の日、学校行事の振替休日等。

※土曜日を除く特別保育日に早朝保育(7時30分~8時)を実施。
事前申込制で、別途早朝保育料をいただきます。申し込みのない日は、8時開室です。

 

休室日

日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
学校行事のある土曜日、臨時休校日、他

保育料

学年 月額保育料  月額おやつ代
共働き家庭 1~3年 1人 12,000円  2,000円
2人目~ 8,000円
4~6年 1人 6,000円
ひとり親家庭 1~3年 1人 8,000円
2人目~ 6,000円
4~6年 1人 4,000円
・集金袋に保育料・おやつ代を入れ、毎月10日までにご持参ください。
・おやつ代は出席日数にかかわらず、月額2,000円です。
・月途中での入室は日割り、退室は日数にかかわらず1か月分お預りします。
・ひとり親家庭の減額申請をする際は、住民票を添付してください。

特別保育料・早朝保育料

特別
保育料
特別保育日1回のご利用 100円
早朝
保育料
土曜日を除く特別保育日
7:30~8:00 1回のご利用
500円
兄弟姉妹でのご利用
2人目から割引
300円
・ご利用者様の都合によりキャンセルした場合は、特別保育料および早朝保育料は
 キャンセル料として充当させていただきます。
・月末に利用回数を集計し、翌月の保育料などと合算して請求します。

 

お預りが出来ない場合について

下記の場合は、お子様をお預かりすることは出来ませんのであらかじめご了承ください。

・はしか、風疹、インフルエンザなど、感染症による出席停止扱いの病気の場合。

・学校・学級閉鎖になった場合。(決定した当日から)

・台風や大雪などにより、臨時休校となった場合。

その他のお願い

  • 【団体保険】
  • 入室した際に、傷害損害保険等へ加入していただきます。(法人負担)
  • 【休みの連絡】
  • 児童クラブを休む際は、必ずご連絡ください。電話:042-972-7122
  • 【お迎え】
  • 午後6時30分までには、必ずお迎えに来ていただきますようお願いいたします。
  • 【お弁当】
  • 学校給食のない日や、特別保育日は原則としてお弁当を持参していただきます。
  • 【持ち物への記名】
  • お子様の持ち物には、必ずお名前をご記入ください。

アクセス

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 埼玉現成会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.