延長保育について
『延長保育』を行っています。
保護者の就労形態や、通勤時間等で伴って保育時間の延長を必要とするお子様をお預かりいたします。
こんな時に利用出来ます。
登園で保育の実施を受けている児童であって延長が保護者の就労形態、残業などやむを得ない事情のため、保育時間の延長が必要と認められた時に利用できます。
登録、利用申込の方法
- 事前の利用登録が必要です。(飯能元氣保育園に直接申し込んでください)
- 保護者の急な残業、あるいは事故などの緊急時に、1日単位で利用する場合は保育園に必ず連絡してください。申込の手続きは必要ありません。
利用できる曜日、時間
通常保育、一時保育(月曜日~土曜日)
午前6時30分~午前7時(通常保育)
午前7時~午前8時(一時保育)
午後6時~午後8時(通常、一時保育)
費用
利用料30分毎に300円加算
一時保育について
「一時保育」を行っています。
パートタイム就労などに伴う一時的な保育需要や保護者や疾病など緊急の保育需要に対応するため、普段保育所を利用していない市内在住の生後40日~就学前までのお子様を一時的に保育所でお預かり致します。
こんな時に利用できます。
パートタイム就労などに伴う一時的な保育需要や保護者や疾病など緊急の保育需要に対応するため、普段保育所を利用していない市内在住の生後40日~就学前までのお子様を一時的に保育所でお預かり致します。
登録、利用申し込みの方法
事前の利用登録が必要です。(飯能元氣保育園に直接申し込んで下さい)
登録後は、電話・ FAXなどで園に申し込んで下さい。
保育の種類 | 理由 | 利用可能日数 |
非定形型保育 | 労働・就学によるもの、 その他やむを得ないと園長が認めた児童 | 週 3 日 |
緊急保育 | (a)通院、入院、介護、看護、災害、事故、親族の冠婚葬祭など
(b)出産 |
(a)1ヶ月以内
(b)産前1ヶ月産後1ヶ月 |
リフレッシュ支援保育 | 日常の子育てのマンネリ化し疲労が蓄積する等、母親のリフレッシュを必要とする児童 | 年度内6日 |
対象児人数
- 1日・・・約5名
- 対象児・・・市内在住で生後1ヵ月半~就学前まで
利用できる時間
月曜日~土曜日 午前 8 時~午後 4 時
延長時間 午前 7 時~午前 8 時 午後 4 時~午後 8 時
費用
- 利用料 午前 8 時~午後 4 時・・・1800円
- 延長保育 30 分毎に 300円加算
- 利用料 午前 8 時~午後 4 時
- 希望給食 朝200円 昼200円 夕250円
病後児保育について
「病後児保育」を行っています
病気の回復期にあって、入院の必要はないが、集団生活が困難で、保護者が仕事などのやむを得ない理由で家庭では保育困難と市が認めたお子さんを、一時的にお預かりします。病気の回復期にある判断は、医師の診断により行います。
こんな時に利用できます
- 市内に移住し、認可保育所(園)に通所(園)中であること。
- 病気回復期であり、医療機関による入院治療の必要はないが、安静の確保に配慮する必要があり、集団生活が困難な時。
- 保護者の勤務の都合、疾病、事故、出産などやむを得ない理由により家庭において保育が困難であること。
登録、利用申込の方法
事前の申請(病後時保育利用申込書)が必要です。
病後時保育を対象として差し支えない旨(病後時保育利用連絡書)を医師の確認を受けて提出する。※緊急を要する場合は、書面による手続きは、事後であっても差し支えありません。
対象児人数
- 市内在住で生後1ヶ月半~小学3年生まで
- 1日・・・4名
利用できる日数・時間
- 1回につき7日間まで(必要と認められた場合延長も可)
- 月曜日~土曜日(日祭日、12/27~1/4は休み)
- 午前7時~午後6時
- 利用料 3,000円